2022年を振り返って

こんにちは。育工房の香西です。

師走に入り、冷え込んでいますが、お変わりありませんか?

 

一週間前に栗林公園の紅葉を見に行きました。

緑から赤のグラデーションがあまりにも美しくて撮りました。

その後、急に気温が下がったので、

あの日の紅葉は今どんな色になっているかな?

と気になります。

自然が見せてくれる配色は素晴らしいですね。

私が空を見上げる時間はいろいろですが、

朝も昼も夕も夜も、毎日美しい空を見せてくれています。

山崎桃麿先生が織られた絵羽を思い出すこともしばしばあります。

 

今年度も予定していた草木染教室が終わりました。

ご参加くださった皆様ありがとうございました。

今年はさらに良い出会いに恵まれて、染色で新たな学びを得ています。

常に試行錯誤しながらですが

向上心と継続力を持って

これからも染め織りの道を歩んでいきたいと思っております。

今年も本当にありがとうございました。

来年も皆様が心身ともに健やかに迎えられますようにと

心から願っております。

投稿者プロフィール

育工房
育工房

関連記事

  1. 赤じそジュースを作りました

  2. 2021年を振り返って

  3. 草木染教室の再開のお知らせ

  4. 2024年が始まりました

  5. 「月明提唱」

  6. お盆と藍の生葉染め