工房主Owner

香西 育代(こうざい いくよ)

育工房 代表
好きなこと草木染のことを話したり、実際に自分で染色や織物を製作して喜んでもらうこと。 I like talking about plant dyeing. I also like doing it and handweaving to please people.
大切にしていること自然や和文化を大切にする人たちと同じ時間を共有すること。 I think sharing time with people who cares nature and Japanese culture is valuable.

今の仕事を選んだ理由やきっかけ、仕事をする上で意識したり、気をつけたり、特に重点を置いていること

草木染を深く知っていくうちに『薬効もある自然の染料で染めた素材をもっと多くの人に身近に感じて頂きたい』という気持ちが強くなり、草木染教室の開催や草木染スカーフ・帯揚げの販売、着物や帯の反物など草木染の手織紬を製作しています。
自然の染料には薬効があります。
草木染のものを身につけて、自然の恩恵を感じてみてください。

The deeper I learned about plant dyeing, the stronger I felt to expand the materials dyed by nature oriented color with medicinal effect to many more people and let them feel familiar to it. I am hosting lessons, selling scarf and obi sash, and making handweaving pongee such as roll of cloth including kimono and obi, by plant dyeing.
Natural color has medicinal effect. I would like you to feel offerings of nature by wearing plant dyed textile.

目次

現在の仕事の内容を教えてください。

草木染教室、織物教室主宰、草木染手織紬製作・販売をしています。

I am hosting lessons of plant dyeing and handweaving, as well as making and selling handwoven pongee dyed by plant.

今の仕事を選んだ理由やきっかけを教えてください。

香川県高松市の薬効のある植物で染める草木染教室、草木染手織袖なら育工房草木染とは

香川県高松市の薬効のある植物で染める草木染教室、草木染手織袖なら育工房草木染とは
※『ミセス1998年8月号No. 522』より引用

山崎桃麿先生の無地の反物九色を雑誌で見て、草木染が生み出す色の美しさに魅了され、感動したことがきっかけで、山崎先生に弟子入りしました。

草木染を深く知っていくうちに、薬効もある自然の染料で染めた素材をもっと多くの人に身近に感じて頂きたい、という気持ちが強くなり、草木染教室の開催や草木染スカーフ・帯揚げの販売、着物や帯の反物など草木染の手織紬を製作しています。

 

How plant dyeing intrigued me

Momomaro Yamazaki, a son of Akira Yamazaki, inspired me when I saw nine colors of plain cloth rolls on a magazine.  I was moved by the beauty of color made by plant dyeing and asked him to teach me.  One of the impressive words from him is that the color changes along with times, which means you can enjoy the difference of the color between the beginning and after some time passed.

The deeper I learned it, the stronger I felt to expand the materials dyed by the nature oriented color and medicinal effect to many more people and let them feel familiar to it.  I am hosting lessons, selling scarf and obi sash, and making pongee such as roll of cloth including kimono and obi, by plant dyeing.

学生時代の思い出を教えてください。

大学時代に西洋美術史を学び、フランス人画家オディロン・ルドンを卒業研究で取り上げました。

そのルドンが大事にしていた「自然を内面に取り込むこと」という言葉が印象的で、今の仕事に繋がっていると感じています。

大学卒業後に茶道を通じて和文化に惹かれていき、山崎桃麿先生が主幹している草木染月明塾で草木染と手織を学ぶ中で、草木染は「自然と人間をつなぐもの」と確信しました。

 

I studied history of Western Art, focusing on Odilon Redon for my graduation thesis at university.  He thought it was important to take nature into one’s inside.  His word was impressive to me, leading to my current work.

After graduation from university, I started being interested in Japanese culture through Sado or tea ceremony.  While having learned plant dyeing and handweaving at the Kusakizome Getsumeijuku by Momomaro Yamazaki, I felt confident that plant dyeing was the thing which tied nature and human.

お客様とのエピソード、仕事を通して達成感を感じたエピソードを教えてください。

香川県高松市の薬効のある植物で染める草木染教室、草木染手織袖なら育工房染色教室

草木染教室に通ってくれている生徒さんが、自分で染めた帯揚げがたくさん出来て、「着物のコーディネートがとても楽しくなった」と言ってくださると、とても嬉しいです。
また、お客様のご要望を叶える為に試行錯誤して、美しい物が生まれた時にはこの上ない達成感を感じます。

 

I am glad to hear that people say they enjoy coordinating Kimono very much after dyeing many obi sash by themselves at my classes.
Besides, I feel accomplishment after trial and error to reach customers’ requests finding beautiful work in the end.

仕事の原動力となっていることは何ですか?

香川県高松市の薬効のある植物で染める草木染教室、草木染手織袖なら育工房草木染手織紬オーダー

着物が好きで、「着物文化が続いて欲しい」という強い気持ちが原動力になっています。

I love Kimono.  I wish strongly to keep Kimono culture which inspired my work.

仕事をする上で意識したり、気をつけたり、特に重点を置いていることは何ですか?

染色では、自分なりの正解を求めて〝最善を尽くす〟こと。

織物では、糸をいたわって作業し〝健やかな布〟に仕上げることです。

 

I think it is important “to do my best” searching for my answer on dyeing.
In terms of handweaving, I believe it is important to work to make “healthy textile” by caring thread.

あなたのお店はどんな雰囲気ですか?

香川県高松市の薬効のある植物で染める草木染教室、草木染手織袖なら育工房染色教室

【季節のしつらえとお茶のおもてなしで、リラックスしながら自然とのつながりを思い出す場所】をコンセプトとした教室を提供しています。

季節感を取り入れた和テイストの自宅工房での草木染教室は、合間にお茶を飲みながらゆったりとした時間を共有し、身近にある自然と私たちの生活との繋がりなどをお話ししています。

 

The concept of my class is to remind the relationship with nature in a relaxed mood by enjoying seasonal change with tea.
I provide plant dyeing lessons at my home studio where you can feel season in Japanese style.  I enjoy talking with people how nature around us is related to our lives while having tea sharing slow time.

最後にお客様へのメッセージをお願いします。

自然の染料には薬効があります。草木染のものを身につけて、自然の恩恵を感じてください。

I would like to tell you that nature color has medicinal effect and to feel offerings of nature by wearing plant dyed textile.

 

お問い合わせはこちら

画像をクリックすると電話がかかります。
↓ ↓

香西 育代(こうざい いくよ) | ブログ

  1. 2022年を振り返って

  2. これからがこれまでを決める

  3. 赤じそジュースを作りました

  4. 2024年を振り返って

  5. 着せ綿&五倍子

  6. こどもの日に