令和3年度の草木染教室のお知らせ

こんばんは。育工房の香西です。

皆様お変わりありませんか。

先日、自転車で近所を走っていると

どこからか麦茶を沸かしている匂いが漂ってきて

初夏だなあ…と思わずつぶやいていました。

どこのツツジも既に満開を過ぎ、麦畑は色づき始めています。

今年は、例年よりも随分早い麦秋となりそうですね。

 

昨年に引きつづき、感染症で大変な時期ではありますが、

令和3(2021)年度の草木染教室の予定を立ててみました。

5月17日(月)    玉ねぎの皮〈金茶色〉

6月21日(月)    刈安〈黄色〉

7月19日(月)    藍の生葉〈水色)

8月23日(月)    丁字〈薄黄・灰色〉

9月20日(月・敬老の日)五倍子〈青紫色〉

10月18日(月)    蘇芳〈赤色〉

いずれも10時から13時の予定です。

従来のお弁当タイムを設けず、マスク着用の上、

時間短縮で開催していきます。

なお、県外から希望してくださっている方には大変申し訳ありませんが、

今しばらくは、香川県在住の方に限らせていただきます。

 

左から五倍子、丁字、藍×刈安、刈安、蘇芳で染めたものです。

体験の方も、同時開催しております。

詳しくはそちらのページをご参照ください。

 

今日もありがとうございました。

首元に草木の恵みが彩りを添えて、守ってくれますように

明日も皆様が心身ともに健やかでありますようにと

心から願っています。

 

投稿者プロフィール

育工房
育工房

関連記事

  1. これからがこれまでを決める

  2. 刈安染めのこと

  3. 令和4年度の草木染教室のお知らせ

  4. 2022年を振り返って

  5. 「察する」ということ

  6. 草木染教室の再開のお知らせ