草木染体験会 To experience dyeing

香川県高松市の薬効のある植物で染める草木染教室、草木染手織袖なら育工房草木染体験会

草木染を気軽に体験してみませんか?

Take this chance to try plant dyeing?

 

草木染に興味がある方や、どういうレッスン内容なのか気軽に体験してみたい方は、まずは『草木染体験会』にご参加下さい。

 

For people who are interested in plant dyeing or want to try it briefly to know the lesson, you can try plant dyeing trial.

 

香川県高松市の薬効のある植物で染める草木染教室、草木染手織袖なら育工房草木染体験会

主要な染料を用いて絹のプチストールを染め、自然の色に親しんでいただけます。

 You can experience the natural color on a silk stole dyed by main color.

体験会はお一人様3000円(絹プチストール代込み)です。

※体験会へのご参加は、お一人様初回限りとさせて頂きます。

You can try this lesson only for the first time once, per person.

体験のお申込みはこちら

目次

体験会の日程と染料

通常の草木染教室と同時開催とさせていただきます。

令和7年 草木染教室

日程 時間 内容 残席
令和7年2月17日(月) 10:00~13:00 ゴバイシ<紫鼠>
令和7年3月17日(月) 10:00~13:00 ヤシャブシ<薄茶・焦げ茶>
令和7年5月19日(月) 10:00~13:00 カリヤス<黄色> 5
令和7年7月21日(月・海の日) 10:00~13:00 藍の生葉<水色> 5
令和7年9月15日(月・敬老の日) 10:00~13:00 クローブ<薄黄> 4
令和7年11月17日(月) 10:00~13:00 インド茜<赤色・ピンク> 5

※体験教室は、草木染教室と同時開催しております。初回限り、参加費3,000円(絹プチストールの布代込み)で体験していただけます。

お申込方法

電話、メール、下記申し込みフォームより、参加ご希望月を添えてお申込み下さい。

体験のお申込みはこちら

教室のお申込みはこちら


↑ ↑
画像をクリックすると電話がかかります。

体験会の開催場所

高松市内
(お申込者の方に追ってご連絡差し上げます。)

料金・お支払い方法

3,000円(絹プチストール代込み)
※お一人様一回限り

当日、現金でお支払い下さい。